« 飛沫感染対策と空気感染対策の違いについて | トップページ | 新型コロナウイルスのPCR検査に思うこと »

2020年4月16日 (木)

COVID-19にサージカルマスクで立ち向かえるのか?

新型コロナウイルス感染症の予防対策にサージカルマスクは必須ですという情報があります。

サージカルマスクはこんなに薄いのに新型コロナウイルスを防げるのか?と疑問を抱いていないでしょうか。

先日Nature medicine https://www.nature.com/articles/s41591-020-0843-2.pdf )にコロナウイルス に対してサージカルマスクがどれだけ有効であったかという報告がありました。この報告によるとコロナウイルス感染症患者にサージカルマスクを装着すると殆どのウイルスが抑制されたことが書かれています。

Photo_20200416230601

患者にサージカルマスクをさせることで優位にウイルスの飛散を抑制することが証明されています。患者のみならず、自ら感染者となった場合にサージカルマスクをしっかりとしていると感染が広がらないことが証明されます。

また、布マスクでは新型コロナウイルスは抑制されるのか?という疑問も持っているかもしれません。ある報告では、呼吸器感染症、ウイルス感染症、インフルエンザ様感染症の3つにおいてサージカルマスクが布マスクに比べて優位にウイルスを抑制したと報告(マスクの取り扱いには問題ありますが・・)されてます。

https://www.researchgate.net/publication/275360639_A_cluster_randomised_trial_of_cloth_masks_compared_with_medical_masks_in_healthcare_workers

マスクはしないよりした方がウイルスの拡散を抑制しますが、鼻が出たり、口が出たりしないようにしっかりと着用しなければその効果は出ませんのでしっかりとすることが必要です。

空気感染対策が必要な場面ではN95マスクの着用をすることは当たり前なので使い分けも大事ですね。

http://gram-stain-id.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/post-e756ce.html

|

« 飛沫感染対策と空気感染対策の違いについて | トップページ | 新型コロナウイルスのPCR検査に思うこと »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。