もうこれは迷わない
| 固定リンク
「グラム陽性菌」カテゴリの記事
- E, faecalisとE. faeciumを分ける理由(2018.09.13)
- これは重症肺炎か? その1(2017.05.19)
- Corynebacteriumの同定と感受性はどうしているのか?(2016.03.06)
- 球菌に見えない連鎖球菌(2015.06.24)
- 今だから多い小児の細菌性髄膜炎でののGBS(S. agalactiae)について(2015.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
陽性と陰性の菌がみられますが、この場合、陰性の球菌、双球菌をお答えすべきですよね。ブランハメラでしょうか?。
あと、場違いな質問をさせていただくことをお許しください。
今回、日臨技の精度管理に微生物部門で塗抹検査がありました。液体の材料を50μ、2センチほどの円に塗抹?自然乾燥とありました。50μの量をこのように塗抹し、数を調べる意義があるのでしょうか?・・・誰も聞く人がおりませんで、すみませんがご回答お願いいたします。
投稿: 一年目 | 2009年6月 4日 (木) 17時05分
一年目さま
同じ質問を良く頂きます。師範手前と言えども実際に関わっている身分ではありませんので、コメントし辛いです。
想定される出題意図として
①一定の菌量が得られるかの調査
②推定菌の所見が得られるかの調査
③染色がしっかり出来るかどうかの調査
④細菌室が無い施設でどうなのかの調査
特に④の施設でもしっかりスメアを作れるようなプロトコールが必要になるので、このような出題方法になったのでは無いかと思います。飽くまで私見ですのでご注意下さい。FAX連絡先がありましたので、そちらを活用下さい。
スメアですが、ブランハメラ(モラクセラ) カタラーリスです。
今週、愛知県技師会に伺います。この辺を話したいと計画中です。お近くでしたら来て下さい。
投稿: 師範手前 | 2009年6月 4日 (木) 18時57分
早速のコメントありがとうございます。初めてのことで、戸惑っておりました。やはり、一年目の私には、ネットワ-クがありませんもので、これも又、別の意味での課題です。研修会参加したいんですが私は九州なんです・・・・。研修会は難しいですが、グラム染色道場張り切って参加してます。高度なレベルのディカッションから学ぶこともできます。頑張りますので、宜しくお願いいたします。
投稿: 一年目 | 2009年6月 4日 (木) 21時03分
先生、先日のインフルエンザの研修会、お疲れ様でした。
今週末に、仕事を休んで、名古屋の研修会に行こうとしましたが月始めという事で忙しく許可が出なく悔しいです。。。
このあいだ、言い忘れたことがあります。とんちんかんな発言をした技師だけど、普通に、いつも、接してくれて、この場を御借りしまして、ありがとうです。仕事は化学だけど、時間を見つけ、サンフォードガイドや、感染症の文献、神戸市や国立感染症のデータを読んでます。この前、内科のクリニックの先生から「おい、TBのCSってイミペネムやろ。」と質問があり「サイクロセリンです。」と即答できたし、新卒の子が、針刺しをしてしまったが、率先して、対応できたんで、少しは成長したみたいです。ラボの血液、体液曝露時の対応マニュアルを作っておかないとと早急に思ってます。
ハードすぎる先生、お体、気をつけて下さいね。
患者様に良いデータを返すために、頭を使い、がんばります。
投稿: 旨味エキスの山ねこ | 2009年6月 4日 (木) 22時36分
一年目さま 是非頑張ってください。そのうちに知り合いは沢山出来ると思います。皆さん信じ難いとは思いますが、私は人見知りがあり社会は大変だと思うことが多くありましたが、周りの影響もあり今日に至っています。ネットワークはインターネットのように受身では繋がりませんので機会(チャンス)を逸脱しないようにして下さい。ところで、九州へは来年の2月に行く(福岡)予定です。また機会あれば聞きに来て下さい。熊本にも小学生の時に居ましたし、何かと縁のある土地なのかもしれません。
旨みエキスの山ネコさま
コメントありがとうございます。まさかブログ愛好家だったとは・・・。恐縮です。興味を持って何事も行っていると言いこともあります。ただし、趣味と仕事を混同しないように、確実な情報を吟味して習得することが肝要です。頑張ってください。
もう、BTB乳糖加寒天培地の栄養分は覚えましたでしょうか?『培地の栄養分は何?』の質問に、「旨みエキス」と予想外の答えに感銘しておりますが感心はしません。是非、旨みエキスも伝承しておいてください。一子相伝です。
投稿: 師範手前 | 2009年6月 6日 (土) 00時08分