« 帰りがけ | トップページ | 大葉性肺炎の代表菌 »

2008年9月12日 (金)

呉越同舟?

リウマチ患者の潰瘍部が悪化して、膿瘍化してきました。紅斑になり熱感を持っています。グラム染色しました。ぶどう球菌かな?と思い見ましたが、複数菌です。ぶどう球菌と溶連菌を鑑別出来ますか?

6003 ×1000

|

« 帰りがけ | トップページ | 大葉性肺炎の代表菌 »

グラム陽性菌」カテゴリの記事

コメント

なんとなくですが、中央の染色の薄い右横と比べて幾分小さめの連鎖球菌が溶連菌なのかな。やはり溶連菌に比べてブ菌は染まりがいいみたいで、鑑別点になるのでしょう。

複数菌感染なのでSBT/ABPC,経口薬ならABTPC,CVA/AMPC、病態の度合いから状態が落ち着くまでCLDM併用。

投稿: 倉敷太郎 | 2008年9月18日 (木) 10時33分

この記事へのコメントは終了しました。

« 帰りがけ | トップページ | 大葉性肺炎の代表菌 »