行ってきました・・・
昨日は第81回日本感染症学会総会(京都国際会館)に参加してきました。ポスター発表をしましたが、稀な症例報告のため興味ないだろうな?って思っていましたが、なんのなんの。いっぱい質問して頂きました。少し中途半端な発表になってしまったような感じです。演題やセッションが多く全て見れなかったことが非常に残念に感じますが、ポスターでは劇症型肺炎球菌感染症と結核性髄膜炎とID-CONFERENCE管理人さま感染症コンサルトの分析の発表が自分の知識との刷り込みが出来たので印象に残りました。沖縄県の遠藤先生の演題でも菌血症由来のMRSAの患者背景を分析していましたが、カテ感染の比率が低かったのですごいなと思いましたが、血液培養は1ヶ月1000セット(うちは250セット/500床そこらですが・・・)も採られると聞いてまだまだだな・・・と思いました。院内での活動不足も反映しているのでしょうね。
ランチョンは自治医大の五味先生の話を初めて聞かせてもらいましたが、噂どおりの方でした。微生物検査が重要であるとおっしゃってましたが、グラム染色についてのコメントが無かったので残念です・・・。米国では重要でないと思われているのは知っていますが・・・。
本日は仕事に戻っています。さすがに平日2日続けてはきつい状況です・・・。
懇親会も日本庭園?で開催されました。非常に京都らしくて綺麗でした。
京都国際会館と言えば昔ウルトラマンに出てきたとこですよね。行く度にすごいなあと感銘します。
学会の看板やネームプレートは桃色でしたが、京都の桜をイメージしているようです。キレイでおしゃれですね。
| 固定リンク
« ER? | トップページ | 緑膿菌と肺炎桿菌 »
「その他」カテゴリの記事
- 第26回教育セミナー当日のプレゼン資料(2019.10.19)
- グラム染色で病気の原因を探る(2019.05.03)
- 第30回日本臨床微生物学会にて話ていたプライドのこと(2019.02.05)
- 先日書いた記事の解釈について(2019.01.01)
- グラム染色はどこまで使えるのか?(2018.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント