« 基本的な解説② | トップページ | 今日はもう一つ・・・ »

2007年3月30日 (金)

3/22の掲載の追加です

グラム染色ではありませんが、3/22のグラム染色で見えた菌で墨汁染色をしてみました。

黒色背景に浮かんだ白いものがクリプトコッカスになります。

中心には菌体があり、周りが抜けて見えています。抜けるのは莢膜です。初回培養の場合などは観察されることが多く、髄液など無菌材料でこのような像が見えれば、ほぼCryptococcus neoformans になります。菌は均一なので良く観察して下さい。

髄液の場合は白血球との鑑別が重要ですが白血球の場合はここまで抜けて見えませんが百聞は一見にしかず・・・。検査で出たら一度見て損はありませんよ。

Photo_16

|

« 基本的な解説② | トップページ | 今日はもう一つ・・・ »

その他」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。